favorites of v67ny3
http://q7ny3v.sa.yona.la/2117 |
返信 |
手袋を、どこかに失くしてしまったらしい。デザイナーズなスウェードの黒グローブ。随分長く使っていたことを思い返して、冬のフィールドワークで冷たいアルミ竿を支えておくのに役に立ったこととか、支え役を伝えた後輩に貸したこととか、ちょっと外すのに口に咥えたときのニオイとか。
その前に使っていた手袋は20歳の頃から付き合っていた彼女のプレゼントだった、正月に帰省した家族のレジャー最中にどこかへ失いちょっとした騒動に。んでまた同じ彼女に謝って買ってもらったんじゃなかったかな。長く使っていたけどそこはオボロゲだ、なんせ20年くらい前だからな。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1458 |
返信 |
え
レーズンってレーズンって果物じゃない…?
ほし…ぶどう…?
http://q7ny3v.sa.yona.la/2116 |
返信 |
XPからchromiumOSにしたeeePCを使っています。17歳のhexxeh君がビルドしたイメージはもうアップデートされることはなさそうなんだけどまぁいまのとこ十分に機能し起動も速い。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1457 |
返信 |
恨んではいけないし、妬んでもいけない
http://gt7u9x.sa.yona.la/1456 |
返信 |
電気ケトルを覗くことなかれ
http://q7ny3v.sa.yona.la/2115 |
返信 |
漫画家岡崎京子展っていうのを見に行ったです。実を言うと作品には見識がない。ただ名前とその年代のシーンとサブカル方面の影響みたいなのをなんとなく識っていて。いわば展覧会を見に来た「オリーブ少女の成れの果て」を見物しようかという動機、いかがわしい。そして成れの果てのみなさんのニット帽率を確認。
展覧会は展示のカッティングシート・フォントがあちこちはみ出したり影落としたり暗さがセンセーショナルだったりえらい熱を帯びた感じ。沢尻エリカの花輪も出てたよ。マガジンハウスの刊行物とロッキング・オン、そして宝島がいろんな価値判断になかなかの影響をしていることは我ながら否めませんな。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2114 |
返信 |
飼っていた犬のことを思い出す。柴っぽい雑種、買い物のスーパーマーケットの前で生まれて困っちゃったヒトなんだろうな貰って下さいと、親にダダこねて貰ってきた小学5年のオレ。やがて犬は成長し「盛る」時期がくる、小学生のオレの膝で自慰な犬。いろいろ実力行使で脱走する時期、どっかのオバサンに「ウチの子と結婚しちゃって」と気を遣った言葉選びで苦情を言われる。そんときゃなんだかわかんなかったけど、犬の野性の部分ね。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1455 |
返信 |
時々襲う鈍い痛みが笑いに昇華していく
http://q7ny3v.sa.yona.la/2113 |
返信 |
会社グワシ交換会から単身寮最寄り駅の「いつもの」スタンディングバーに流れ帰宅j。w650のお姉さんが来た相方と一緒、なんかのプロっぽい先輩後輩女子、かわいい。あーこういうヒトを「マイルドヤンキー」って呼んでんのかなって感じのご同輩。ちょっとお持ち帰り感ださなきゃいけなかったのかな、などと。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2112 |
返信 |
なんとなく急上昇「ユーチューバー」とやっと白眼視が緩んできた「オタク」が一気に下がっちゃった感の新春3週間経過。オタキングの流出「性豪ミシュラン」にならってオレも「惚れ日記」にタグを付けてみたよ。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2111 |
返信 |
結局のところ対立のコントラストが全体をなんとなくイイ方向に成長させるのかもしれない、冷戦時代の経済とか。日本の社会もそうで資本主義経営者と社会主義的思想を帯びる労働組合の拮抗、高度成長は闘争の渦中で起こったんじゃないかな、などと。多様性ダイバシティグレーゾーンはむしろ現代の方が許容が進んでいて、白黒ハッキリしないものを許容できない意見が際立つのがカウンターかも。
まぁナニが言いたいかって、キリスト教とイスラム教って結局同じ神さまの伝説が出処なのにゲスいイタズラ落書きから世界大戦前夜みたいな雰囲気になっていて、違う仏様のエリアでもゲスなオフザケ映画がキッカケで同じ緊張があって。つくづく「緊張」を維持しないと自滅しちゃうのが人類の性なのかもな、などと。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1454 |
返信 |
一番おいしいものを最後まで残しておかない人なんてこの世に一人として存在したことはありません
人生の最後に必ず人は死んで来たこと、これから先もそうであることがこれを確固に証明し続けますわ
見下げた精神だ
http://gt7u9x.sa.yona.la/1453 |
返信 |
そんなにこどものじぶんがすきか
http://gt7u9x.sa.yona.la/1452 |
返信 |
ネットだと記事とかお知らせになぜか年を書かないところは多いが、
月日すら書かないところは一体何を考えているんだ
やる気ないんだね?
http://gt7u9x.sa.yona.la/1450 |
返信 |
そうやってせつなさに浸り、はちみつの砂糖漬けみたいな甘さに侵されていればいい
ほんとうだよ、本心だ
自分の言うことに寒気がする
http://q7ny3v.sa.yona.la/2110 |
返信 |
千鶴子さんに「セン・ヅル・子」って説明されたことがある。
>http://anond.hatelabo.jp/20150115134135>
自分の名前の漢字を説明するのが恥ずかしい
聡明の聡ですって言いたくなくて、いつもまず「みみへんに公園の公に心です」みたいな説明を試みちゃう。
そんで相手が、聡明の聡ですねって言ってくるパターン。
自分で自分のことを聡明だとか言うのチョー恥ずかしい。
<<
http://gt7u9x.sa.yona.la/1449 |
返信 |
腰からトイレットペーパーが出ていた人を止められなかった、くやしさ
http://q7ny3v.sa.yona.la/2109 |
返信 |
次男が大学受験のこの時期。模試判定の精度ってすごく高くて、まるで受験生各々は検査を受ける部品みたいな感じで振り分けられるこの辺を中心にチャレンジ校の学部数を増やす受験方法。どーもな、これはもはや産業。いろんなテレビラジオやCMが「頑張れ受験生」謳うけれども、すでに一列に並んだ競争せいぜいよくできて一人が二人分を抜けるワケで、抜けた後ろには悲喜こもごもの悲のヒトがウチヒシガれているワケで。そらぞらしいですわ。
http://q7ny3v.sa.yona.la/2108 |
返信 |
オタキング氏のチュー写真、多数を相手にした不倫不貞の暴露。拗らせタイプのヒトにもダメージが大きい模様。知性知識と実力で得たステイタス。まさにキング、代表、リーダーにしてヒーローの墜落。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1448 |
返信 |
見出しに「ヤバイ」という文字が入った時点でもうどんなものも読む気が無くなるこの頃