favorites of v67ny3
http://q7ny3v.sa.yona.la/1644 |
返信 |
kwout |
この記事で給料貰ってるあなたはおいくつですか、とかそもそもホントに「有名企業の人事担当者」座談会が実在したのかとかいろいろヨタ記事疑惑がありますが。「使えない」とか他人に言う人ほど「使われない」証左であるし、労働者のザクっとしたコンセンサスで「リストラ対象のホワイトカラー正社員」と「非正規雇用のライン工」にポジション寄せてあんたらハナシますけどそんな分り易い型の人口ホントはどれくらいですかね?。そんで、あんた方は?。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1643 |
返信 |
フテい不貞で離婚のミニモニちゃん(名前が出てこない)。なんかアレですよ麻木久仁子のときもアレだったのですがノーマークのとこからバーンとフレ上がると、なかなか釣られてフレ上がる。
世界から嫌われている度+1 |
返信 |
被害妄想へと至る道
Re: パナソニック、「野菜」に挑む
http://q7ny3v.sa.yona.la/1642 |
返信 |
Reply |
水耕栽培野菜工場、エントロピとかエネルギー保存とかあと直感。人がする限りゼロサムな遊びになっちゃう予感がどーしても。
Re: 人の流れが波濤となって、色々なものを押し流してゆく。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1641 |
返信 |
Reply |
そんなジタンの空箱、恨まないのがルール。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1640 |
返信 |
なんだか騒がしいのでオレは、
ARBナイト。
がっつかなくなったのは、愛に昇華したから |
返信 |
そういうことにしておく。
※対人関係の話ではない
http://q7ny3v.sa.yona.la/1639 |
返信 |
パーマネント実名のトコではなんとなく発言しにくいストレス、割りとサブカル方面に親和性が強い雰囲気空間なので。「アイドル」と「プロレス」。まんまアレじゃん、中高生の頃の「何処そこの誰々がエライ強い」とか「何処そこの誰々がすんごいカワイくてどーのこーの」「何処そこの誰々がとにかく頼めばヤレる」とかの極ミニチュア神話。くっだらねーな、と思っているのだけれど、まぁくだらなさ引き受けて楽しんでるのかね、いやまーでもオレはいーわ。
あと、パフュームもなんか「エレクトロ」とか「ダンスフロア」とか言ってるけどちょっとなんかそうじゃないんじゃねぇの感。
Re: http://zig5z7.sa.yona.la/2657
http://q7ny3v.sa.yona.la/1638 |
返信 |
Reply |
ジャンレノを沈めるシーンったら
http://gt7u9x.sa.yona.la/1206 |
返信 |
開き直るパワーというか、立ち直る精神力というか、
とにかくその手のものが必要。
なければ直ちに即死する
http://gt7u9x.sa.yona.la/1204 |
返信 |
沈むというイメージやそう表される状態にあるとき、確かな不安や恐怖を感じるわけです。
そういうときはきっと僕は確かなひとつの動物で、理性のかけらもない、本能に従った感じ方やとらえ方が勝るわけです。
しかし安全が保障されてみると、それ以上沈まないことがわかったり、足場をとらえることができたりすると
今度は沈んでいた状態に、どこか焦がれている自身を見つけるのです。
砂浜のない、急に深くなる海は怖いと思うのに、その水底には何か見たこともない美しさが秘められているのではと
幼い僕は夢見ているのです。
沈むということは、そういうものの一部になるということではないかと、極めて本能にちかい理性で感じているのです。
そうして、そう思う自分自身にも、何か底知れぬ美しいものを感じているのです。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1202 |
返信 |
一人で反省してるとそのうち死ぬ。
たぶん4,50年のうちには。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1636
http://q7ny3v.sa.yona.la/1637 |
返信 |
Reply |
いや、「んなハズねえじゃん」というワケもわからない満ち溢れた自身。自己採点やりなおしてもイケてる、おい。てな、なんでそこまで怖気づくのかという。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1569
http://q7ny3v.sa.yona.la/1636 |
返信 |
Reply |
おや、通ったぽいですよ。
http://q7ny3v.sa.yona.la/1635 |
返信 |
Reply |
米国は「強固な建前」を守る方に判断を倒した。いけすかない市長の本音腕力快進撃ですよ、どうなんでしょ。本音で塗り潰された世界はなんだかオッカナイなぁ。
http://gt7u9x.sa.yona.la/1201 |
返信 |
ちょっと早寝しただけで、ものすごい楽に、目覚ましの前に早起きできてやったー!
とか思ってたら、あまりにも早く起きすぎて、朝特有の体の重さも手伝って二度寝。
結局いつも通り+αの時間に起床。
やだー!
http://gt7u9x.sa.yona.la/1200 |
返信 |
昔使っていたHDDは動かすたびにえらくカリカカカッコッ゙ゴカカッゴリ言うのが当たり前で、
普通のことだと思っていたから初めてHDDを買い替えた時は「動いてるのに音がしない…」とか一人勝手に驚いて
それからしばらくたって
いい加減今使ってるのもそろそろ危なそうだから買おうかなと色々物色していると
脳裏に響くカリカリゴリゴリ。 今は亡きHITACHI製。 (前置きが長い)
今だったらうるさいと思うかもしれないけど、当時は結構あの音好きだった。
機械なのになんか頑張ってる感。 寒い冬には起動しなくなったりするところがまた人間臭い。
そういえばOSはMEだった。 HDDカリカリME。 冬眠機能付。
懐かしい。