favorites of v67ny3 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of v67ny3all replies to v67ny3favorites of v67ny3

http://gt7u9x.sa.yona.la/1331

返信

私の井戸の主成分分析

いどのそこにあるものとは


枯れ井戸には砂ぐらいしか残ってないんじゃないですかねたぶん

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1977

返信

社会人ドクター課程に来る人が増えた、国立大学が法人化して独立採算を求められた時。採算と論文数の両方に効くマジックソリューション。質は低下したのかも知れないが裾野の広がりはプラスでしょう。実は「博士号は金で買えて」いっこうに構わないと思っている。アカデミックに職を求める人にはちゃんとした人がちゃんと中身を評価した採用・処遇を行えばいい。私企業から受け付け、私企業所属に押し出した博士号はその私企業内で評価されるから放っておけばいい。別段なんら権益を生む資格でもないのだよ、博士号。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1976

返信

「性風俗産業もしくはポルノヴィデオが性暴力事件の発生を抑止している」論を唱えた口が、「小児性愛犯罪者は小児ポルノマニア」ってレッテルを貼ってかかるならいささか自己矛盾をはらんでおり、いかがなものかと思いますな。まぁ「いかがなものか」的な傍観者丸出し意識も愚かだけど。愚かなことを嗜む自由も人権で、それが守られる社会であって欲しいのだけれどフザケたペンネームで商業作品制作活動をしている人がモロに官権に食って掛かるのはおそらく売名行為だと思います。ダンスホールの健全化アピールとか、クラブ化海の家禁止で観光客激減ざまみろ、みたいなニュースにも思うのだけれど、暴力とかドラッグとか騒音公害とか「ヤバい側」との水際で遊んでたワケじゃないの?、ライブにお父さんお母さんを招待するようなパンクバンドは見たくないぜおい。つれつれ書いた、共通する引っ掛かりがあるのだ。

あと、「外側から施錠できる部屋」は「内側から解錠できない」のでなければ非常に普通にある構造の扉。そんなことより薬物性接待の闇よ、どれくらいの深さなのか。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: ほう - パイオニアから30年ぶりのアナログターンテーブル PLX-1000、DJ プレイに耐える DD 方式採用

http://q7ny3v.sa.yona.la/1975

返信

========>---------------------

イントロ       歌


音溝の螺旋を伸ばすとこんな感じになってるということでしょうか。

原版のカッティングに従来マシーンと違う工作機械が必要かも,3Dプリンタかな。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1974

返信

3週間ぶりの自宅です。いろいろ溜まりに溜まったなんだかんだ、それは例えばPCの検索サイトが中華になっちゃったのを修正とか金魚の水かえるとか風呂の鏡を磨かなきゃとかオレにはオレの問題があって。でも家族にも伝えなきゃいけないこととか解決して欲しい問題とか壊れたオモチャの処遇とかいろいろな問題があって。

まぁ、人と時間の問題ってそんなもんだよな。一個一個、残ったら残ったでどうにかなるよ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 哲学者に自殺者が多い理由もそこにある気がします。

"好奇心はスタートダッシュだけ"

返信

ものすごく思い当たる節があって、びっくりというかどっきりというか

時々めんどくさがりが死んだようにいろんな物事に手を出す割りに

「好きなもの」聞かれると全然しゃべれないのはシャイなのかミーハーなのかと思っていたけれどもしかすると

投稿者 gt7u9x | 返信 (1)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1329

返信

これはたぶん言わなくてもいいことである


貧困によるモラルハザード、でもない気がする

十分な(そしてかなり偏屈になった)モラルそのままに貧困のビジョンを持って生まれた(生まれ変わった)新しいいきものだ

おおよそまともな歯車がちょっとしたタイミングのずれで噛んでしまうようなものだ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: 庶民の食べ物というのは、実際、どれくらい美味いものなのか。

http://q7ny3v.sa.yona.la/1973

返信

美味さの思い出っていうのはなかなかセンセイションであって、同じに仕立てられたものがいつでも同じく美味いかというとそれはちょっと違うのかもしれない。例えば茨城北部袋田の滝絶好の観光地でいい加減に炉端焼いてる鮎、おい川魚どうだよ、それが美味い。違う人と同じ場所へ行く、こいつが美味かったんだぜと吹聴して一緒に食ってアレ?的な。がっかりさせちゃいけないので言わないけど、もしかして季節が違ったりその日の仕入れが違ったりするかもしれないけれどまぁ普通の旅行者には「来週同じ場所に来て下さい」美味しんぼメソッドは通用しないので納得しなきゃしょうがないわけで。「真」てのは育って形成された味覚とその場の雰囲気と一緒に食ったもしくは紹介された人との関係と信頼と。味覚は残念ながら独立して「美味さ」を判断するために備わっている能力ではなく、毒を嗅ぎ分けるための必然だ。

これを聞きながらタイプした寄せて言っちゃうね、笑。

http://www.tbsradio.jp/utamaru/2014/07/712_954.html

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 仕事場の近所の神社が夏祭り。さっき路地裏のビルの陰でねっとりとした濃厚な 接吻を交わしていた男女に告ぐ

http://q7ny3v.sa.yona.la/1972

返信

イェー

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1971

返信

ほろ酔いで風呂に入ってて、なんか書いとこうと思ったことを忘れるなど。

年金、現在の受給者は払った金額の何倍!とかのセンセイション、定期預金に預けていたらさらにそのナン割増くらいですから、残念。とかちょっと違う。

モダンアート、まんこ取り戻すならサザビーズで仕手掛けるくらい打てよ、村上某みたいに。もちょっと違う。

んー、なんだったっけ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: やや無理やりな気も - ベースがリズムを生み出す楽器である科学的根拠

http://q7ny3v.sa.yona.la/1970

返信

ちょっと元記事がナニ言ってるのかわかりにくいですね。最近J-POP()楽曲でチョッパーベースがちょいちょい聞こえてきてクスっとします。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1328

返信

あまいよ

もうやめろよ

自分をだますのもやめろよ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1327

返信

めんどうなのだ

おおよそ理由を聞かれる可能性がある私に関する物事すべてについては

それ以外の理由はほとんどないので、愛想笑いとうす茶色に濁した返事を繰り返す

面倒だから、なんて正直にいったらさらに面倒なことになる。 お茶を濁すのは少ない得意技の一つなのだ

もっとも、誰も私のやる気のなさをすぐに察して身を引いていくようなので、上手ではないようだが


僕は何かをしたいからだとか、目標があるからだとか、そういうことはもうほとんどなくて

面倒だから面倒なりに生きているのです

生きるのも死ぬのもめんどくささの前では些細な差で無力なのです

ゾンビが死なないのはめんどくさいからです

お化けが成仏しないのはめんどくさいからです

猫が犬ではないのはめんどくさいからです

めんどくさければゾンビやお化けは成仏せず、猫は犬ではない

冗談じゃない


そんなこんなで、目が輝いている人の顔やその人格がこの世の同じ生き物とは思えないために

一歩たりとも近づきたくないほど怖いのだ

そのうえ、時々自分でもよくわからないそんな気力が生まれているとき、ごく近くにその存在を感じるから怖いのだ

幸い私はその類の成仏したゾンビよりずっと飽きっぽいのでそう長くは続かないのだが


意志の強い人はどれだけつらい思いをしているのだろうか

投稿者 gt7u9x | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1969

返信

世界中のサッカーを愛する人々のための4年に一度の祭典が大団円、空々しい言い回しで書き出し。延長までたっぷりやってもスタミナも集中も維持されて闘いで頂上に相応しい。ゲッツ、アンドターン。

「体の大きなチームでショート&スピーディなパスサッカー」がしばらく無双になる。これはアフリカンにパスサッカーを持続する指導をすると次の名将になるぞ。映画化もアリ、国際A監督ライセンスお持ちのみなさん。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1968

返信

中華料理店で連敗中、もうあれフロアと厨房が中国語でコミュニケーションしてると「またハズした」て思うくらいに連敗中。街の中華はそんなんちゃうねん、ケチャップ味とかいらんねん、なんか香草もええねん。おっかしいなぁ。一食の意義と対価をフイにするのがここんとこエラく辛いのである。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1967

返信

お、1967

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/1326

返信

一区切りつく時が近づいているようだ

居心地の良い振り出しにまた戻るのだろう

しかしまだ先のことではあるが、この次、この次の次は、どうも今までとはいっそう様子が異なるようなのだ

私は困る。 誰かが何かが困らせる。

困らないためには対策というものが必要らしい。

対策。タイサク。どうやら杖の形をしている。支えて支えられる形をしている。頭をたたくこともできる。

あなたは転ばぬ先の杖を用意してもいいし、しなくてもいい。

ありがちな訳を用いながら、教壇の上の真面目な髪をした男性は私たちを説得した。

言うに、私たちが住む世界と外の世界とでは、大きく異なる物理法則で事が成り行くらしい。

ただ、頭をたたかれると痛いところは同じらしかった。真面目な髪はそんなこと言わなかったけど、そんな気がした。

別に転んでからでも杖は役立つだろう、とも思ったけど黙っておいた。

言う必要のないことは言わないのだ。

間違ったことを言うと自分がばかのように思えるし、実際のところ私は杖がどんなものか知らないのだから、

たぶんその時はそんなこと言う必要がなかったのだ。



当事者意識の不足は深刻な問題の引き金となります。 早め早めの行動、意識改善を心がけましょう。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1966

返信

とにかく頭数、軽作業手数、手に職系、企画、経営

だいぶすっ飛ばしてるけど仕事ってほんといろいろで、自動化されちゃったり不要になっちゃう変化もあって、ベーシックインカム論って真面目に議論する時期に入っていると本気で思う。生活保護申請の水際とかヒドいじゃん、ほぼボランティアみたいな民生委員が地域のプチ名士の親族だったり宗教法人のナントカだったり。給与取りは一家に一人でいいですよ、子供預けて子供預かる仕事に出た収入から子供預ける費用を工面する。GDPにはプラスかも、でもそれ不要だよ。


>>http://anond.hatelabo.jp/20140707224344

■男の人に聞きたいんだけど

結婚して子供できるまで仕事して

子どもできたら専業主婦になって

子どもの手が離れはじめたらパートに出る、っていう

女性をどう思う?

自分の奥さんとなる人にもそうしてほしい?

それともやっぱり時代遅れなモデルだと思う?

<<

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

Re: 「ちょっと畑の様子みてくる」

http://q7ny3v.sa.yona.la/1965

返信

写真が抜群です。汗と麦わら帽と夕立の近づく匂い、そんな夏。

投稿者 q7ny3v | 返信 (1)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1964

返信

記憶と真実、まぁ真実の次元は複雑でなかなか全体を記録できなかろう。同時に経験したみんなの記憶として次元を削ぎ落とし整理された記憶しか残らないのですよね。あ、オレなんか大事なこと書いた。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.