favorites of v67ny3 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of v67ny3all replies to v67ny3favorites of v67ny3

http://q7ny3v.sa.yona.la/1167

返信

佐賀に出張フィールドワーク。ビックリドンキーの方言女子にピクリと反応、よかーよかばいって喘ぐんでしょうなぁ。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: Quidam (キダム) から Animeeple (アニミープル) そして Unity

http://q7ny3v.sa.yona.la/1166

返信

おお、ソフトイーサ社。もしや穴あける仮想LAN環境ソフトで物議を醸した。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: 辞書・ノート持込可 みたいなノリで

http://q7ny3v.sa.yona.la/1165

返信

入試知恵袋不正のときも思ったけど、いいよねググって。スピードと結果と育成の出来上がりが大人の望んでないモノになるけど、望まない出来上がりはどうせ就職面接でハジかれるんでしょう?、という逆説的な結果が普遍化する。

じゃあどこで競争の決着つくのよ、って「若いうちの苦労」をお買い上げいただくお客様次第でございます。いろんな負担強いる社会作っちゃったな、正直すまんけど我が家の若手ボーズどもの「苦労お買い上げ費用」すなわち教育費も私の稼ぎから持ち出しててワケワカラン。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1164

返信

じゃがりこ 商品紹介 限定商品 | カルビー株式会社

カルビーは分かってる。と深く頷くのである。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

辞書・ノート持込可 みたいなノリで

返信

試験中にググっても可、みたいになる時代が来ないかな


副作用的な問題がありまくりなのは分かっております。

投稿者 gt7u9x | 返信 (3)

やっと冬が見えました

返信

冬は大好きで大嫌いです

でも来るたびに、まだかまだかと待ち遠しい

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: http://6v4ach.sa.yona.la/95

http://q7ny3v.sa.yona.la/1163

返信

ツツーッツツーッツ

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1161

http://q7ny3v.sa.yona.la/1162

返信

ということにしたいのです。

投稿者 q7ny3v | 返信 (0)

クマさん登場

返信

6時間は寝てるのに

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

所詮付け焼き刃ですよーだ

返信

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://q7ny3v.sa.yona.la/1161

返信

食文化に精通し、漢字トークの頃からマックユーザで、ATOKが大嫌いで、田中を「田中呼ばわり」する俺のネットアイドル。インターネットユーザの爆発的増加とともに存在感が薄れてきたかと思いきやmixi出禁の伝説を軽々メイク。このツイッタアカウントは成りすましかとも思いながらフォローしていたのですが、やはり。みたいな嬉しさよ。


http://togetter.com/li/210151


なんかこの人の行動はインターネットで対話することについて、重要なリテラシを啓蒙しているように見えるのですよね。怒る人を炙り出して晒し挙げて。手前はその人らに徹底的に嫌われて狂犬呼ばわりされて。

投稿者 q7ny3v | 返信 (3)

アンダンテラブ

返信

みんな言ってることちぐはぐ

わけわかんない


でも、気持ちは分かるよ

気持ちだけ。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

どんな理由をつけたって

返信

今がんばらなくて良い理由にはならないから、

気持ちと思いでは大切にしまっておいて、然るべき時に取り出せば良い

そのために、ちゃんと保存しないといけないんだけど…

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

考えてみたら

返信

黒インクのみ使用した隙間の多い文章の印刷でも、用紙代含めて一面1~2円はかかってると思うんですよ (もっとかな)

とにかく、100枚印刷したら100円ちょっとはかかってると思うですよ


あれ、自前で印刷するより既製品(1ページ換算1円未満)買ったほうが安くね?

コスト・紙質・印刷品質・手間のどれをとっても何一つ得してなくね?

えっ俺馬鹿なん?


そうです。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/816

返信

体験がちゃんと思い出になるまでに、かなり時間がかかる

だからいつも私は後で気がつくんだ

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

名前も知らない誰かに、ほんの一瞬幸せや驚きや感動や切なさを与えられたなら

返信

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

Re: んー、よくわかんないっすけど

うーん…

返信

興味を持つきっかけ、ですか…

確かに、命名規則どおりばかりじゃ味気無さはあるし、それに慣用名にも一応それなりにエピソードがあるらしいですが…

うーん…


多分これ、悩むのは化学に対して全く興味が無くて、めんどくさい教科だったって印象があるからですね。

好きな教科だったら、確かにそういうのも面白いって覚えちゃったと思います。

興味かあ…

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

http://gt7u9x.sa.yona.la/813

返信

いい加減学校の化学で慣用名を常用して教えるのやめたほうが良いと思う

大人の都合でまだ何も知らない子供にまで教えるからズルズルと引き継がれていくんでしょ。 やめてよ。

実験を排除して体系的に知識だけを詰め込むのが目的化してる学校教育における化学において

なんでいつまでも慣用名なんて反体系的、例外要素を抱え込ませているのか、その矛盾というか

論理的な思考を養う科学の分野で、非論理的なそのやり方に

当時は理解できないのを通り越して怒りすら湧いたよ

規則に沿って理解・再現できる自然の現象を教える教科書が、規則に沿ってないなんてそんな馬鹿なことがあるか、って。


なんとなく今更思い出してもイライラしたから愚痴。

投稿者 gt7u9x | 返信 (1)

http://gt7u9x.sa.yona.la/812

返信

この感情を捨て去るのは今の私にはさして難しいことではないのだけれど

なんだか、捨てたくない。 あるいは、捨てるに相応しくない、そう思ってるところがある。

おそらく、自戒の意味を込めて。


ああ、うっざい。

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

幸せの隣に居ても

返信

考えてみたら、今まで何度も結構大きなチャンスをもらってた気がする

あー

投稿者 gt7u9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.